
おはようございます。逆張りバフェットです。
本日の米国株は、3指数まちまちとなりました。
恐怖・貪欲指数はグリードにあります。
気になるトピック(ス)
- 中国、エヌビディアに説明要求-AI半導体H20のリスク指摘
- 自動車関税15%合意、着実な実行へ米に働き掛けを継続-石破首相
- 米国、カンボジア・タイと貿易ディールで合意-米商務長官
- 植田総裁、金融政策は25年度物価見通し上げだけで左右されず-現状維持
本日の保有銘柄(メンバー紹介)
- DPST Direxion デイリー 地方銀行 ブル3倍 ETF 1株
- DUST Direxion デイリー 金鉱株 ベア2倍 ETF 110株
- LABU Direxion デイリー バイオテック株 ブル3倍 ETF 1株
- PFE / ファイザー 500株
- SOXL Direxion デイリー 半導体株 ブル 3倍 ETF 1株
- SOXS Direxion デイリー 半導体株 ベア 3倍 ETF 1株
- TMF Direxion デイリー 20年超米国債 ブル3倍 ETF 0株
- TMV / Direxion デイリー 20年超米国債 ベア3倍 ETF 0株
- YANG Direxion デイリー FTSE中国株 ベア3倍 ETF 301株
トレーダーズvoice(お気持ち)
今週は経済指標が目白押しで
なかなか思い切ったポジションは取りづらい
ただ、中国はショートでいいんじゃないでしょうか
間違っているでしょうか
習近平が凋落したらわかりませんけど
TMFとか買いたいけど
円安で辛いですよね
動けないですね
編集後記
金曜日は休みを取って
家族で出かけたいと思います
仕事のことは完全に忘れます
ここまでお付き合いいただき、本当にありがとうございます。
それでは、また次回お会いしましょう。
逆張り!! FIRE!!!
コメント