米国債の影響は?  2025年5月20日の日本株

日本株

こんにちは、逆張り投資家です。

本日の日経平均株価は、ほんの少し上昇しました。 

  • セブン&アイ、セブン銀行株を伊藤忠に一部売却 コンビニ金融再編
  • ホンダ、EV投資を大幅減額 トランプ政策受け10兆円から7兆円に
  • 水道管掘らずに検査、費用30分の1 産総研とクボタが28年実用化
  • 1357 NF日経ダブインバ 5株
  • 2503 キリンHD 100株
  • 3003 ヒューリック 300株
  • 3036 アルコニックス 300株
  • 4502 武田薬品 300株
  • 4902 コニカミノルタ 100株
  • 6082 ライドオンエクスプレスHD 300株
  • 8058 三菱商事 200株
  • 8697 日本取引所グループ 200株
  • 8705 日産証券グループ 1000株
  • 9432 日本電信電話 1000株
  • 9434 ソフトバンク 1000株

米国債格下げの影響がもっと大きいかと考えていましたが

それほど日経平均には影響してないようですね。

なんか不穏な空気を感じます。

中国も上げてきているので、ショートポジションを拡大する方針です。

今日は暑かったです。

5月でこんな気温なんて、8月はどうなってしまうのか。

自分が小学生だった頃、30年以上前ですが、

その時はエアコンなんて使ってなかったです。

今では学校でもエアコン当たり前ですよね。

もうこれ以上、地球の気温あがらないで〜

ここまでお付き合いいただき、本当にありがとうございます。それでは、また次回お会いしましょう。

逆張り!! FIRE!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました