
おはようございます。逆張りバフェットです。
本日の米国株は、3指数ともに上昇しました。
恐怖・貪欲指数はグリードにあります。
気になるトピック(ス)
- トランプ氏、中東情勢の緊張緩和期待-イラン攻撃「非常に弱い」
 - 【米国市況】株上昇、抑制的なイラン反撃で安心感-ドル146円台前半
 - シカゴ連銀総裁、利下げ再開の可能性に言及-関税でインフレなければ
 
本日の保有銘柄(メンバー紹介)
- DPST Direxion デイリー 地方銀行 ブル3倍 ETF 1株
 - DUST Direxion デイリー 金鉱株 ベア2倍 ETF 200株
 - LABU Direxion デイリー バイオテック株 ブル3倍 ETF 1株
 - PFE / ファイザー 500株
 - SOXL Direxion デイリー 半導体株 ブル 3倍 ETF 1株
 - SOXS Direxion デイリー 半導体株 ベア 3倍 ETF 3000株
 - TMF Direxion デイリー 20年超米国債 ブル3倍 ETF 10株
 - YANG Direxion デイリー FTSE中国株 ベア3倍 ETF 1株
 
トレーダーズvoice(お気持ち)
半導体は行って来いになってました。
アメリカとイランの報復合戦はいつまで続くのでしょうか。
相場はあまり気にしていないようです。
とにかく、SOXSをどうにかしたいです。
編集後記
今日は曇り空になりそうです。
暑さが和らいで助かります。
久しぶりにエアコンがなくても耐えられそうです。
ここまでお付き合いいただき、本当にありがとうございます。
それでは、また次回お会いしましょう。
逆張り!! FIRE!!!
  
  
  
  
コメント